桐朋学園大学ディプロマ・コースで、チェロと室内楽を安田謙一郎氏に師事。
その後ドイツ国立デトモルト音楽大学入学、チェロをイレーネ・ギューデル女史、室内楽をウイルヘルム・シュノア氏に師事。
柏森 治弦楽四重奏団として、オリジナルの日本の音楽をCDでリリース中。
現在ソロ、室内楽奏者として各演奏会に出演。
鳥取市出身。大阪教育大学芸術専攻音楽コース卒業後、ロシアに渡り、サンクトペテルブルグ音楽院などで2年間学ぶ。ミクローシュペレーニのマスタークラス受講。
2012年、2013年と大阪市、鳥取市にて『詩が聴こえる~チェロリサイタル』を開催する。
大阪教育大学芸術専攻音楽コース卒業。
相愛大学音楽学部音楽専攻科修了。
室内楽でヴィオラスペース、ゲヴァントハウス、弦楽四重奏団等のマスターコース受講。
これまで喜久里誼、大木愛一、山本彩子、斉藤建寛の各氏に師事。